ベーシストと健康・筋トレ

砂糖断ちダイエットにチャレンジ【スタート】

sugar ベーシストと健康・筋トレ

ちょっとまた太ってきた

去年の夏に病気をして痩せたけど、またちょっと太ってきちゃったので、いろいろ考えて砂糖断ちダイエットを試してみることにした。

正確には完全に取らないのでなく、「減らす」ことにしようと思う。
どうやら砂糖を減らすと激やせするみたい。ほんとかなあ。

現在「69.2kg」
目標は「65.0kg」にしようと思う。4kgの減量。
ちなみにぼくの身長は169cm。

よく「もっと身長高いかと思った」って言われる。
態度が大きいからだと自分では思ってる。
ちなみにそれは見た目だけで、中身は小心者。

砂糖断ちのルール

とりあえず2週間はやってみる予定。3日とか1週間くらいで中間報告しようかな。

ルールも考えた。

  • 原材料の3番目までに砂糖がくるものは食べない・飲まない
  • 寝る前2時間はなるべく食べない
  • それ以外は自由

ダイエットについて、つねに思ってることがあって、
長く継続できることが正しいダイエット
という信念がある。

上のルールなら、たまに破ったとしても、一生つづけてもいい内容だもんね。
完全にやめるのも、それはそれでストレスで太りそうだもん。

あとそういえば、ぼくは肉魚食べないので、普通のひとからしたら、それもルールに含まれるのかもしれない。逆に肉魚やめても痩せんってことだ。

あとウェイトトレーニングもおなじく痩せん。もうそろそろ始めて1年4ヵ月たつもん。筋肉はついた感あるけどね。

意外とアウトな食べもの

簡単そうに思うでしょ?
でも以外な食べものもアウトだったりした。

たとえば「ゆかり」。
そう、ごはんにかけるゆかり。
なんと原材料の2番目に砂糖がきてる。

最近「塩こんぶ」にはまってたけど、これもダメ。
こちらは2番目に「還元水あめ」ってのがきてる。水あめっていうくらいだし、きっとダメでしょ。

あと調整豆乳なんかもダメ。2番目にきてる。
調整豆乳はヘルシーなイメージだけど、アウト。「無調整豆乳」一択だ。

それではスタート

それでは本日、2020年 3/20(金)よりがんばります。
そろそろほんとに痩せなきゃね。うち糖尿の家系だから。

あと、ミュージシャンは健康第一だからね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました